法人成り4年目

最近、周囲の個人事業主達を次々に法人成りさせています(笑)

なぜなら一人法人はメリットしかないからです。特に講師の仕事なら絶対法人にすべきです。

そこで私が思う一人法人の4つのメリットをご紹介します。

①講師料等が何も引かれずに入金される

個人事業主なら講師料から10〜20%引かれて入金されます。そして確定申告後にいくらか還付金として戻ってくるのですが、法人の場合は全く引かれないため、最初から還付金を全額もらっているのと同じです。

②旅費規定が作れる

私の場合、出張した場合に自分の会社からもらえる日当は12000円です。毎週仙台と東京に出張していますが、仙台が2日、東京が1日だと、会社から週に36000円もらえることになり、これが非課税です。

③経費で貯蓄型の保険に加入できる

私の場合、10年後、大手企業の部長並みの退職金を受け取る予定です。自分のお金を1円も使わずに退職金がもらえます。

④社会保険料が1人分で済む

従業員をたくさん雇えば、社会保険料はかなりの額になりますが、1人分だと全然大したことないです。

 

決算時にちょい黒で申告すれば、法人税も10万円以下です。

ちなみにこれらの内容は、ブログに書いても大丈夫なものばかりです。完全に合法ですから。

まあ何より信用が違いますね。法人にして家も購入できましたし、今では色んな銀行さんが会社でお金を借りてくれと来てくれるようになりました。

個人事業主よりも一人法人の方が間違いなくいいです。メリットしかありません。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中