ANAとJALには、永久上級会員のカードがあります。
ANAならスーパーフライヤーズ カード(以下SFC)、JALならJALグローバルクラブ (以下JGC)です。
これはたくさん飛行機に乗った人、いや、たくさんお金を使った人を特別扱いするサービスです(笑)
ANAのSFCは既に取得済みですので、JALのJGCのための修行を、来年1月から頑張ろうと思っています。
JALにはステータスが4つあり、
- 年間30回以上の搭乗→クリスタル
- 年間50回以上の搭乗→サファイア
- 年間80回以上の搭乗→JGCプレミア
- 年間120回以上の搭乗→ダイヤモンド
になれるのですが、サファイア以上になると、JGCに入会できます。
私の1年間の搭乗回数は約120回ですので(笑)、サファイアでJGCではなく、ダイヤモンドでJGCが取得できます。
最高です。
この事実を最近知りました。
正直、日航機事故さえなければ、ANAはJALに永久に勝てなかったと思います。乗り比べるとANAよりJALの方が総合的には上だと感じています。
てなわけで来年はJALオンリーで頑張ります!
話は変わりますが、私は機内では必ずマスクをして、イヤホンで音楽を聴きながら寝ています。そのとき聴く曲ベスト10を発表したいと思います(笑)
- 10位:ひらがなけやき(日向坂46)
- 9位:失いたくないから(乃木坂46)
- 8位:気づいたら片想い(乃木坂46)
- 7位:やさしさとは(乃木坂46)
- 6位:ないものねだり(橋本奈々未)
- 5位:ひとりよがり(西野七瀬)
- 4位:きっかけ(乃木坂46)
- 3位:釣り堀(西野七瀬)
- 2位:悲しみの忘れ方(乃木坂46)
- 1位:羽根の記憶(乃木坂46)
かなりの大音量で聴いています(笑)