こないだまた姪っ子達と八尾の池でタナゴ&フナ釣りをしてきました。
この池は景色はいいし、よく釣れるし最高です。
今日もあんるは絶好調でした。
もう九州へ帰りましたが、タナゴ30匹くらい持って帰りました。飼育セットはプレゼントしました。
私はフナを10匹ほど釣りました。
この時期、釣りは10時までで終わりです。それ以降は暑すぎてできません。
話は変わりますが、最近、yahooやFacebookでユニセフのマンスリーサポートの広告がしょっちゅう出ます。クレジットカード等で海外の恵まれない子供達のために、毎月数千円寄付するというものです。
あまりにもしつこい広告でしたが、しつこさに負け、毎月3000円寄付することにしました(笑)
私は恵まれすぎています。これくらいはしないとバチが当たります。
最近作ったJAL ダイナースの法人カードで、会社の経費で落とします(笑)