加古川の矢根先生の会社の10周年の前夜祭にお邪魔してきました。
写真左から曽和先生、玉城先生、私、矢根先生です。
矢根先生、玉城先生、伊福姉妹(写真撮り忘れた)のお陰で塾生がかなり増えそうです。
曽和先生とは同い年ということで、かなり意気投合し、近々鶴橋の立ち飲み屋でサシ飲みさせてもらう予定です。波乱の人生を歩んできているようで、興味深い話ばかりでした。
玉城先生は、業界ではかなりの有名人になってきているみたいですが、私の教え子です。「おい、玉城!!」とか呼んでいるのは私ぐらいだと思います。
矢根先生は、業界を良くしようと色んな取り組みをしている人で、見かけによらずめちゃマジメです。今後も深くお付き合いさせてもらいたい大切な人です。
他にもたくさんの出会いがあったのですが、写真が全然撮れていません。。。
あっ、あと1枚だけありました。
尾崎の17歳の地図を全力で歌う吉本社長(笑)
二次会では皆さん尾崎の歌を歌いまくりでしたが、その輪の中には入れませんでした。私は大の尾崎ファンで全曲歌えるのですが(笑)
吉本社長は、学生さんを5名も紹介して下さるとのことで、感謝感激です。
矢根先生、素晴らしい出会いの場にお誘い頂き、本当にありがとうございました!