のせ屋さんは川西能勢口で一番の人気店で、営業開始の17時半に行ってもまず入れません。
行くときは遅い時間に行っています。我が家のすぐ近くにバス停があるので、行きはバス、帰りはタクシーです。
けやき坂四丁目21時9分発のバスに乗り、21時半過ぎにお店に入る感じです。
なぜ人気店なのか?
おそらく安くて美味しく、家族経営でやっている店員さん達の人柄の良さだと思います。
アワビの刺身が1000円、のどぐろの焼きが1500円、安すぎです。
下の写真はエビの天ぷらです。
プリプリのエビの天ぷらに、野菜の天ぷらがたくさんついて850円です。安すぎます。素晴らしいです。
あと大将がちょくちょく毒を吐くのが面白いです。私と未希の関係を話したとき、
「どうせバツ3かバツ4でしょ?」
と言われました。私はバツゼロですが、家に帰ってからも未希に
「バツ3とか言われてたね(笑)」
とかバカにされ、私の中ではツボにハマりすぎて面白かったです。
でも48歳の反社系の外見の私が、26歳の真面目そうな若い子を嫁さんにしてたら、そんな感じに思われて当然だと思います(笑)
女将さんとも話が合います。娘さんが欅坂46の大ファンらしく、私も全ての坂道(乃木坂、欅坂、日向坂)が好きなので、その話で盛り上がります。
今、川西で外車のオープンカーに乗って、大音量でアンビバやサイマジョを聴いているのは私だけです(笑)
客層はサラリーマン中心と思っていましたが、意外とドクターが多くビックリしました。しかものせ屋さんのドクター達はあまりキレイな服装で来ていないので(笑)、ドクターに劣等感を感じている私としては、そのギャップにドキッとしてしまいます(笑)
今日は2日連続だったのですが、これには事情があります。
昨日お邪魔したときに携帯を忘れて帰ってしまい、家に帰ってから気づいたのですが、お店に電話すると、大将が仕事終わりに我が家まで届けてくれました。
そのお礼も兼ねての2日連続ですが、この心遣いには感謝で眠れないくらいでした。
今後も、夜な夜な頻繁にお邪魔したいと思います。
のせ屋さんは素晴らしいお店です。