10日ぶりの釣行

今日は和歌山の大川漁港へ行ってきました。

最近は「某漁港」という表現を使っていましたが、これは私のタナゴ釣り時代の名残で、タナゴ釣りでは釣り場の詳細は公表してはいけないという文化があったからですが、海釣りにおいては釣れなかった時は公表しようと思います(笑)

大川漁港と公表したくらいですから、今回はダメでした。。。

本日の釣果↓↓↓

いい感じの写真ですが、2人で10時間もかかって4匹なので、ダメです。。。

真鯛はすごくキレイでしたが。

今日は小潮かつ潮の流れが速く、すごく釣りにくかったのですが、何せ10日ぶりの釣りで、気が狂うほど釣りがしたかったので仕方ないです(笑)

でも今日は、大きすぎる収穫がありました。

それは釣りではありません。

欲しくてたまらなかったフィッシングボートの件です。

私が購入を考えていたのは、24フィート(7.3m)のヤマハのフィッシングボートで、価格は700〜800万円。

釣りをしていると、24フィートくらいのフィッシングボートが何度も何度も近くや遠くを通りました。

それを見て私は何を思ったか?

「だっさ。マジか。周りからは全然かっこよく見えてないんか。これに800万は出せんわ。」

ということでした(笑)

24フィートでは単なる釣り船です。27フィート以上になると、同乗者のイスやテーブルなどの住空間が備わりますが、27フィートだと1500万円になります。これは完全に予算オーバーでアウトです。

ホントに価値があるのは5000万円くらいからですかね。

5000万円を超えると、ソファー、キッチン、シャワールーム、ベッドルームなども備わり、自慢できます。欲しいですが、私風情では一生無理です(泣)

何より、私が好きなのは堤防からの釣りということを忘れていました!

てなわけでフィッシングボートは購入しません!

この思いを未希に伝えると、すごく安心してくれました(笑)

それから今日釣った魚は、明日の昼に塩焼きにして食べます。

2件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中