12連勤終了!

12連勤が終わりました。あっという間で、やっぱりこの仕事が大好きなんだなあと再認識しました。

最近、体調を崩す塾生が増え、平日の教室は週3回以上働いている塾生は入れないようにしています。たいがいは職場で風邪等をもらってくることが多いので。

そんな中、横浜からオンラインで参加してくれている塾生が新型コロナに感染しました。

高熱、咳、激しい頭痛など、かなり辛いようです。

そこで授業中、みんなでその彼を激励する動画を作ってLINEで送ったり、塾生達が個別に熱いメッセージを送ったりして応援したりしました。

重篤化しないことを祈るばかりです。

さて、緊急事態宣言期間中は、日曜日は定時上がりなので、家に帰る途中で阪急オアシスに寄り、鉄板焼き用の食材を購入して帰りました。

12連勤明けの開放感から、焼肉でビールを飲みたくなったからです。

たくさん肉を購入し、どれも美味しかったですが、これが群を抜いていました↓↓↓

しゃぶしゃぶ用の様な感じですが、焼肉用です。

20秒くらいで焼けて、口の中でとろけます。

今日はいい肉をたくさん食べたので、食後すぐに太田胃酸を飲みました(笑)

いい肉はすぐ胃もたれします(笑)

でも美味しかったです。

最後に釣りの話です。

明日は釣りに行こうと思っていましたが、どこも風が強すぎて断念しました。。。

オキアミのあの臭い匂いをかぎたくて仕方ありません(笑)

禁断症状が出始めています。

12連勤中、ずっと考えていた、いや、企んでいたことがあります。

フィッシングボートの件です。

以前、一度購入を考えて断念したことがありました。それは堤防での釣りへのこだわりや、ボートの使用頻度から1回あたりのコスト等を考えたからです。

でもボートを購入したからと言って、堤防釣りもすればいいし、使用頻度が少なくてもいいのではと考えるようになりました。

どれにしようか色々悩んでいますが、24フィートのボートだと、ヤマハ、ヤンマー、スズキ、トーハツくらいしか選択肢はなく、さらにデザインが良いものは私の中では2つだけです。

一つはヤマハのSRX24。

もう一つはヤマハのYFR24EX。

両方とも新艇のフルオプションで1000万円くらい。

はじめは釣り用としては高いかなと躊躇していました。

でも、私が尊敬している某柔道整復師の大先生は、1億以上のクルーザーを頻繁に乗り換えています。

私のはその10分の1以下。。。

3台所有していた車も今は2台しかない。。。

もう1台車を買うのをやめてボートを買えばこれまでと変わらないのではないか。。。

1000万の車なら即日購入してきたのに。。。

係留するマリーナもほぼ決めている。。。

マリーナから家島諸島、小豆島、淡路島が近い。。。

ドライブするよりクルージングする方がカッコいいのではないか。。。

これはもう買うしかないでしょ!!!(笑)

ていうかね、何でもそうですが、手に入れるまでが一番楽しいんです。

購入はおそらく4月頃。

ワクワクしながら、仕事をしっかり頑張りたいと思います!(笑)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中