毎日仕事ばかりのストレスから、今日は仙台のオンライン授業終了後、フィッシング一番さんへ釣具の爆買いに行ってきました(笑)
これまで堤防釣りや磯釣りをしていたので、4月からの船釣りの道具はほとんど全て買い直しです。

左の2本はシマノのホリデーシリーズ。ホリデーは安くて使いやすいので、磯竿も何本か持っていました。今回のはアジやイサキ用です。右の2本はシマノのジギングロッド。
ジグも店員のT君お任せでチョイスしてもらいました。

ベイトリールも2つ購入しました。

下の2つは今日購入したもので、上の4つは先日購入したものです。
タイラバの仕掛けも購入しました。

エギも一緒に。
全てT君のお任せチョイスです。私はT君から勧められたものは全てイエスで購入したので、多分気持ちよく接客してくれたと思います。

リールのライン交換もしてもらいました。
右の2つのリールはエギング用にPE0.8号、左のリールはジギング用にPE2号。ジギング用のストラディックは私の一番お気に入りだったスピニングリール。すごく使いやすいリールです。

この4本は先日購入したタイラバロッド。
アジングロッドやメバリングロッドもおしゃれですが、タイラバロッドもおしゃれです。

エギングロッドは、何年か前に船釣り用のエギングロッドを間違えて買ってしまったのが4本あり、それが使えます。
これで船釣り用品の購入はほぼ終了です。
ボートのロッドホルダーその他諸々の釣り艤装はほぼ完璧に発注済みですし、あとは免許を取得し、納艇を待つのみです。
釣り道具は全てボートのキャビンの中で保管するつもりです。盗難歴のほとんどない信用のあるマリーナなので安心です。
これでクーラー1つで釣りに行けます。
既に「乗せて下さい!」の依頼が殺到しており、4月はお世話になっている皆さんからの予約でいっぱいになりそうです。
でも一番最初に乗せるお客さんは決めています。
私の両親です。
10年以上派遣社員をしていた私が、遂にマイボートを購入しました。起業するまで両親に迷惑ばかりかけていた私がです。一番喜んでくれているのは両親だと思います。
また一つ、親孝行ができます。