柔整国試が終わりました。
思っていたような結果は出ませんでした。。。
合格した教え子達からは、
「あの国試齋藤先生が作ったんですか?」
と言われるほど、的中しまくりました。
北海道から来てくれてた子も合格し、ご両親からも最大級の感謝のお言葉を頂きました。
でも落ちた子からすれば私は悪魔です。
クレームはゼロですが、全て私の責任です。
本当に申し訳ないと思っています。。。
そこで15期生からは授業時間を延ばそうと思います。これまでは14時から18時15分頃まででしたが、14時から19時までに延長しようと思います。これだと年間30時間増えます。実に1ヶ月半分増えます。
なぜもっと授業時間を増やさないのか?
これ以上やると塾生達の負担になるからです。
みんな早く帰りたがるので19時が限度です。
そしてこれまで以上に反復練習を増やしたいと思います。
今回落ちた塾生の中から、
「あと1年頑張らせて下さい!」
と言ってくれた子が既に7名(オンライン含む)もいます。
有難い限りです。
次こそは何とかしてあげたいと思います!
それから日記のタイトルですが、5月からオンライン講座を本格始動します!
近々サイトを更新しますが、受講費等は
- 入会金3万円
- 月謝2万円
です。
こちらもしっかり頑張ります!
さて、私は今日から2ヶ月間休みです。仙台の仕事は4月からありますが、週6時間だけなので働いてないに等しいです(もちろん一生懸命頑張ります)。
今日は和歌山のマリーナシティの黒潮市場に行ってきました。

閉店間際に行ったのでガラガラでした(笑)

海鮮丼も美味しかったです。
市場の中は全体的に値段が高く設定されていますが、マリーナのすぐそばにありますし、市場の雰囲気は気に入ったので、頻繁に利用したいと思います。
ついでにマリーナに寄り、さらにボート屋さんへ行って、自分のボートを見てきました。

まだ釣り艤装前で、今日あたりから艤装開始らしいです。
こちらも楽しみですが、ボートライフを楽しむにはもっと仕事を頑張らなければなりません。
これから新しいコツコツ丸暗記を作りたいと思います!