1マイルは1.852kmなので、28マイルは約52kmです。
淡輪ヨットハーバーから紀伊由良のナカヤマリーナさんまでの約52kmを1時間20分ノンストップでボートで移動しました。
なかなか楽しかったです。
ナカヤマリーナさんには1ヶ月間お世話になるつもりです。
で、今日は昼過ぎから約2時間、マリーナから5分のところにある小浦一文字の500mくらい先のポイントで、初のイサキジギングにチャレンジしました。
今までイサキは釣ったことがありませんでしたが、3投目くらいですぐに釣れました(笑)

未希もすぐにイサキをゲット!

ホントはもっと釣れていたはずですが、今日はツバスの大群にかなり邪魔をされました(笑)

1匹目は未希も私も喜んで写真を撮っていました。

でもそのうち、

1つのジグの前と後ろのフックにダブルでかかること3回、ボトム、中層、表層のどこでも釣れるわ、回収でも釣れるわ、全てリリースしましたが30匹以上釣りました(笑)
ツバスのワンランク上のハマチは未希が釣りました。

私はイサキ用の小さなジグで60cm弱の真鯛を釣りました。

そうそう、今日すごく驚いたことがあります。
ボトム付近で当たった後、ドラグが出まくって大物感漂う魚とファイト中、急に魚をバラしたような手応えがしたので「あ〜、やってもうた」と思った次の瞬間、また手応えが復活したのですが、ちょっと弱い手応えが。。。
姿を現した魚がこれ↓↓↓↓↓

サワラですが、体の半分がなく大きな歯形がついています。
おそらくファイト中にサメに噛みちぎられたんだと思います。
悲惨でした。。。
あっ、最後にホウボウも釣れました!

ホウボウとイサキは刺身で食べましたが、死ぬほど美味しかったです。
ていうかね、この釣果、昼からのたった2時間のものです!
神がかり過ぎです(笑)
我ながら恐ろしい釣り運の強さでした。