アクセス解析を見てみると

だいたいいつも大昔の雑賀崎一文字での釣りの話が上位に来ています。

で、

「雑賀崎一文字」

をGoogle検索すると

未希の写真が出てきます。

未希ファンがいるのかも知れません(笑)

話は変わりますが、明けて明日、ピアノが届きます。めちゃくちゃ楽しみです。

でね、私あんまり仕事のことを書いていませんが、それは仕事ばっかりしている人を見て幸せそうに思えないからであって、実際には私もかなり忙しく仕事をしています。

今日も朝から夕方頃までずっと問題作成をしていました。

「早くピアノ弾きたい。。。」

と思いながら(笑)

結局夕方から3時間以上練習できましたが、今は最初の30分くらいはハノン、それが終わったら4曲のクラシック曲をやっています。

  • エリーゼのために
  • モーツァルトピアノソナタK545
  • トルコ行進曲
  • 小犬のワルツ

エリーゼとK545は音を全て覚えてあとは仕上げですが、エリーゼはほぼ完成しています。

トルコ行進曲も半分くらいは覚えました。

小犬はまだ最初の1ページくらいです。

アルツハイマー予防に始めたピアノですが、完全にのめり込んでいます。

でもピアノを始めてから人の名前が出てくるようになりました(記憶力がはっきりと回復してきました)。

思えば幼なき日のピアノをやっていた友人達はほぼ全員頭脳明晰でした。おそらく両手を別々に動かすピアノ効果と、ピアノを買ったり習わせたりできる親の経済力からくるものだと今となっては思います(笑)

この先の人生で、クラシックの曲を何曲完成させられるか、人生の目標の一つです。

そしていつかグランドピアノが欲しいです(笑)

グランドピアノは200万円くらいからありますが、私が一番欲しいのはシゲルカワイのSK3。価格は総額で400万円くらい。カワイとシゲルカワイでは品質や音がかなり違います。

一般的にピアノの良さはアップライトピアノなら高さ、グランドピアノなら奥行きに比例します。高さや奥行きが長くなると弦が長くなるからです。グランドピアノの3型(奥行き188cm)同士で比較すると、

カワイ GX3 253万円

シゲルカワイ SK3 320万円

グランドピアノを購入するだけなら今すぐ買えます(笑)。でもある程度のレベルに行かないとダメです。

その基準はショパンの

「華麗なる大円舞曲」

です。これを動画のような感じで弾けるようになったらすぐに買います!(笑)

多分3年以内には弾けると思います(自信有)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中