齋藤塾の柔整国試模試は1回なんと2000円です!

皆さん、この破格の料金と問題の質に驚いてくれます。普通は1回5000円くらいなので。

当塾の模試では不適切問題や誤字脱字はほぼゼロです。それは未希の厳重な校正作業があるからです。未希は3匹のコブタで言えば三男で、時間はかかりますが完璧な仕事をしてくれます。

で、本日大口ユーザーさんから模試の契約を頂きました!

コツコツ丸暗記も125冊も購入してもらいました!(笑)

コツコツ丸暗記は1冊6000円ですが、専門学校さんとの契約だと毎週の小テストが無料サービスなのでお得です。何より毎年コツコツ丸暗記から100問以上出題されるので、勉強アイテムとしては最高です(笑)

てなわけで今日も絶好調です!

さて、そろそろ釣りに行かなければなりません。

でも釣りに行こうかと思う日にはいつも風が強くて出船できません。

来週あたり多少の悪天候でも出船してやろうと考えています。

思えば今年の4月に初めて大アジが釣れたときの喜び、そして5月に初めて大きな真鯛が釣れたときの興奮、すごく懐かしいです。当時はボートの離着岸もドキドキでよく失敗していましたが、今では10年以上のベテラン船長の気分で乗っています(笑)

次回は初心に戻ってアジと真鯛を狙いたいと思います。

最後にピアノの話です。

前回のブログでカワイの営業マンのA君に宿題(ホールでの試弾)を出しましたが、ディアパソンを除いてはクリアしてくれそうです。

ディアパソンだけは他のお店に試弾に行こうと思います。

A君と私との間でよく「レクサス」というワードが出てきます。前回食事に行ったときに高級車のディーラーの接客について聞かれたので、

「一番完璧な接客をするのはレクサスのディーラー」

と答えたことから、私はA君に

「レクサスにならんと、レクサスに!」

と叱咤激励をする場面が増えています(笑)

そのやりとりを知っている未希は、私が未希にバイト料を渡して何かやってもらう際に、冗談で値引き交渉すると

「うちはベンツちゃうで、レクサスやで!」

と値引き交渉に全く応じてくれません(笑)。値引きをしまくるベンツと全く値引きをしないレクサス。

面白い例えだと思いました(笑)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中