2回目のレッスン

正確には前回は体験レッスンだったので、今回が入会後の初レッスンでした。

行く前、すごく憂鬱でした。

理由は緊張しまくりで手が震えるのと、家で練習してるピアノと違うピアノで弾くのでうまく弾けないだろうと確信していたので(笑)

自分から入会しておいて行きたくないとか。。。

ていうか、

「この感覚、もしかしたらうちの塾生達も?(笑)」

高い授業料を払って週1回の授業を休んだり、塾に来てくれてもめちゃくちゃ緊張してたり、ちょっと気持ちを理解できたような気がしました(笑)

ただね、どんな理由があろうとも塾を休む子は合格しません。それを知っているだけに私もピアノのレッスンは休みません。

勇気を振り絞ってレッスンに行くと、たくさんご指導(ダメ出し)頂きました。

私の先生はショパンコンクールにも出場したこともある優秀な方で「エリーゼのために」についても色々教えてもらい、ヘタクソな自分を再認識することができて良かったです。

ただね、先生のご指摘通りにエリーゼを弾いている人はYouTubeではほとんどいません。

でも先生の言う通りに弾いている人が1人だけいました。

今一番大好きなピアニストであるランランさんです。ピアノやピアニッシモの表現が凄すぎます。

今日は昼過ぎからずっと仕事をしていたので、これから(現在夜0時前)ようやくピアノにさわれます。朝までたっぷり練習したいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中