友ヶ島へ行ってきました。
月曜日の長潮にもかかわらずめちゃくちゃ船が多かったです。

クログチのポイントは友ヶ島と洲本の間の水深100m以上の海域。

でもそこら中船団だらけで、私は離れた場所でやっていました。さらに胴付き仕掛けを忘れてしまい、チョクリの下の針にサバの切り身をつけてやっていましたが、全然でした。
でも凪の時間が結構あったので気持ち良かったです。
最終釣果はこんな感じ↓↓↓↓↓
朝マズメにチョクリで尺前後のアジの4連があったりしてかなりワクワクしましたが、ちょっとの間だけでした。バラシも多く、反省です。
次回はしっかり準備してクログチをゲットしたいと思います!
それにしても水深100m以上のポイントで釣りをするとかなりカロリーを消費します。
帰りにビッグマック、ポテトL、ナゲット、マックシェイクを食べたのに、さっき体重を測ったら65.0kgでした(笑)
嬉しいです!
最後にピアノの話ですが、グランドピアノは全然使っていません。グランドピアノは響きすぎるので、外へ聴こえてしまうかなと思うと(自意識過剰)、曲を完成させてからでないとなかなか弾けないのです。
あとアップライトで練習した後にグランドで弾くとタッチが違いすぎてちゃんと弾けません。今後の課題ですね。
それにしても音楽は素晴らしいです。
あっという間に時間が過ぎます(釣りもですが)。
クラシックは想像以上に難しく、日々挫折していますが、死ぬまで続けたいと思っています!