本年もどうぞよろしくお願いします!
てなわけで、今日は姪っ子達と釣り初めに行ってきました。
今日は普段なら釣れる朝9時までが坊主だったので幸先の悪いスタートだと思っていると、9時以降に大爆発しました!
まず最初にデカアジ&デカサバの4連!

チョクリ恐るべしでした(笑)
未希は40超えの真鯛!

そして私もアジの自己最高サイズである47cmをゲット!

これはデカすぎです(笑)
今日は尺アジを20匹以上釣りました。あと40cm以上のサバが4匹、真鯛、ハマチを釣りました。
持ち帰りはこんな感じ↓↓↓↓↓

1月2日なのでほとんど釣り人はいないと思っていましたが逆でした。紀北エリアは超満員でしたし、マリーナにも結構人がいました。そして朝9時以降、魚探が海物語の魚群のようでした。ボートをどこに移動させても釣れました。
おそらくアジと青物は1月がピークだと思うので、あと何回か行きたいと思います。
てなわけで久しぶりの釣りは最高でした!
で、今回は姪っ子のあんる(小5)が一緒でしたが、あんるは頭脳明晰で勉強は学年トップ、運動神経も抜群で私も将来を期待しているのですが、
齋藤「なんでそんなに勉強してるんや?」
あんる「お医者さんになりたいから」
齋藤「えっ!? すごいな。でも何で医者なん?」
あんる「お金持ちになりたいから」
齋藤「マジか!(笑)うん、医者なら絶対金持ちになれる!」
金持ちになりたいから医者になりたい。そして医者になりたいから勉強する。これは素晴らしいです。
あんるにはできる限りのアドバイスをしてあげました。
- 高校は近所の小倉高校(偏差値70)に行くべし
- 小倉高校で成績トップ10に入るべし
- 国立大学の附属病院では働くな(公務員なので給料が安い)
- 外科医にはなるな(リスキーだから)
- 夜勤のアルバイトで日給10万円もらえる
- 白い巨塔で例えると、里見助教授ではなく悪どい財前教授を目指せ(笑)
- 島根大学など偏差値の低い近くの国立大学を目指せ(免許を取るのが目的)
- 勉強した人間が成功する
など(笑)
医学部に入れたら、入学金くらいは出してあげたいと思っています!