私のブログ

楽しみにして見てくれてる人なんて岩本くらいしかいないと思いますが(笑)、更新しなさすぎなので更新させてもらいます。

「忙しい」と発言するのがイヤなのでブログを更新していませんでしたが、ホントに「忙しい」のです(笑)

時間を割いて釣りやキャンプに行きたいのですが、今月いっぱいは13時から18時までの時間帯にずっと仕事が入っているため、身動きがとれないのです。

キャンプ場のチェックイン時間は14時から17時くらいなのでキャンプには行けませんし、最近は日の出が遅いので釣りに行っても昼までには帰って来れません。

毎日の授業に加えて膨大な量の4択問題作成があるので、毎日ヘトヘトになっています。

そんな中、仕事の合間の楽しみは

「ピアノ」と「キャンプ場探し」

です。

ピアノは毎日20分×5回くらい弾いています。今はショパンのノクターンばかり弾いていますが、左手の置き方が難しく苦戦しています。すごくキレイな曲なので練習しながら癒されています。エリーゼは全く弾いていませんが、たまに弾いてもノーミスで弾けるようになりました。

キャンプ場は関西中心に探していますが、富士山遠征も考えています。

行きたいキャンプ場はたくさんありますが、特に和歌山の有田のキャンプ場が気になっています。

料金は高めですが、ほぼ貸切状態です。

高台にあり、めちゃくちゃ景色がキレイです。

あと奈良県宇陀郡のキャンプ場も気になっています。

施設の充実ぶりが半端ないです。

しかもキレイです。

キャンプへ行く準備は整っています。

テントとタープ以外は組み立て等の確認済みです。

他にもキャンプ用品があるのですが、これらと釣具を車に積むとなるとかなり大きな車が必要になってきます。

一番欲しかったレクサスRXのトランク容量は553リットル。かなり大きいです。他にも色んな車種を調べてみましたがだいたい500リットル以下でした。

で、ふと自分の車(アルテオン)のトランク容量を調べてみると、何と563リットルで、後席を倒すと1557リットルでした。

セダンなのにエグい広さでした。

キャンプ用に車を買うのはやめときます(笑)

てなわけで楽しいことを考えながら、国試までの超多忙を乗り切りたいと思います!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中