もう阪神のグチを書くのはやめにします。
前向きさがとりえの私が壊れてしまうので(笑)
それにしても今期の阪神はこのまま終わってしまうのでしょうか。。。
さて、今日は最近の私について話したいと思います。
今一番やりたいのは釣り。
今年も秋までは完全週休4日制なので(笑)、行こうと思えばいくらでも行けるはずですが、全然行けてません。
月曜日は風が強くてダメ、木曜日は風は弱いのですが雨でダメ、金曜日は飲み会が入っているからダメ、土日は人が多いのでダメ、こんな感じで行けないのです。
中紀でイサキが釣れ始めているので、ジギングとタイラバを楽しみたいと思っています。
ピアノは毎日弾いています。
もうすぐノクターンが仕上がるので、その時にエリーゼと一緒にアップしたいと思います。
トルコマーチとピアノソナタK545はゆっくりなら最後まで弾けますが、速い曲はなかなか仕上がらないです。
とりあえずノクターンが仕上がったら、次は
- 別れの曲(ショパン)
- 別れのワルツ(ショパン)
- 華麗なる大円舞曲(ショパン)
のどれかを弾きたいと思っています。
練習はアップライトピアノでやっていますが、グランドピアノとアップライトピアノは別の楽器のように感じます。響きと音色が全く違いすぎるので。
私はグランドよりもアップライトの方が好きという少数派の人間です(笑)
グランド、アップライト、電子のいずれかを毎日弾いたとして、どれを弾くのが一番成長するかと言えば、おそらくグランドだと思います。
グランドは真のピアノなので、その響きや音色は音楽的に脳に好影響を与えると思いますし、タッチも自然で滑らかなので弾きやすいですし。
電子はおもちゃです(笑)
ただね、私が尊敬するピアニストのYouTuberさんは動画ではグランドですが、家での練習は全て電子らしく、まさに弘法筆を選ばずです。
電子はおもちゃだと言ってしまう私は、完全に未熟です。ていうかおもちゃだと言わなくても私は超未熟ですがね。
今はまだ我が家のグランドを全然弾きこなせていないので、さらに精進したいと思います!