皆さんフェラーリって高級そうなイメージありますよね?

画像は一番安いポルトフィーノですが、オプション込みで3000万円くらいです。
3000万円はめちゃくちゃ高く、超高級車です。
でもリセールが抜群に良く、価値が下がりにくいので3年で残価設定75%で買えるんです。
3000万円の75%は2250万円なので、残りの750万円でローンを組むことになります。なので頭金を500万円入れれば毎月8万円くらいの3年ローンで買えるのです。年間走行距離が5000km以下なら3年後2250万円以上で売却できることはほぼ確定です。
ただね、事故をしてしまったら大変なことになります。
だからなかなか手を出せないんです。
派遣社員を10年以上経験し貧困層だった私が、高級車を何台も乗れるまでになりました。
次の車はいよいよフェラーリかなと考えています。
なぜポルシェが納車されていないこんな時期にまた新しい車?って思いますよね。
フェラーリは納車までに軽く2年以上はかかるため、3年以内にボルボやポルシェを乗り換えることを考えると、そろそろ決断しないといけない時期なんです。
ベンツやBMWに乗っていてもいつまで経ってもゴールには辿り着けません。
長生きするつもりはありませんし、最後の高い買い物をしようかと思案中です(笑)
さて、今日は大阪市内に用事があったので、ついでに先日行った東住吉のチャンポン屋さんに行ってきました。

チャンポンとチャーハンは小サイズですが、ダイエット中の私には罪悪感がありました(汗)
でもチャンポン、チャーハン、餃子、3つとも完璧においしく、しかも接客も最高なので何度でも行きたくなります。
また近々行かせてもらいたいと思っています。
我が家では車でお出かけするときは、行きは私が運転、帰りは未希が運転と決まっています。

未希が協力してくれてるので、運転で疲れることはありません。感謝ですね。
最後に阪神の話。
コロナ組が戻ってきて、サトテルが復調してきたこともあって、ようやく阪神が勝ち始めました。何とか3位以内を死守してもらいたいものです。
阪神の試合を観ていると、大半の試合にこの子らが応援に来ています。

「わらし姉妹」と呼ばれ、阪神ファンなら知らない人はほとんどいません。
22歳と20歳の姉妹らしいのですが、おそらく彼女達ほど阪神中心の生活をしている子はいないと思います(笑)
埼玉在住らしく、関東の試合では毎試合、関東以外の試合でも土日祝は必ず球場へ足を運んでいます。
いつも家族全員で行っているようなので、かなりのお金持ち一家だと思います。
わらし姉妹さんの阪神の応援はここ最近の話ではありません。
こんな頃からです↓↓↓↓↓

阪神愛でこの子らに勝つファンはなかなかいないと思います。