これは私の周りだけの少ないサンプル数での話ですが、仲良し夫婦はみんな子無し夫婦です。
逆に子有り夫婦での仲良し夫婦は周りには全くいません。
で、私の周りの仲良し夫婦達の多くは、男が洗い物や風呂掃除等の家事を率先して手伝っていることが多いです。
もちろん我が家でもそうです。私も毎日洗い物等の家事を手伝っています。
ていうかね、
「男は外で仕事頑張ってくるんやから、家のことは嫁にやってもらうのが当たり前」
こんな古い考え方はありえません。
「ダッサ」と思います。
いやいや悲惨すぎてドン引きします(笑)
夫婦の話で言えば「離婚した人」「デキ婚した人」もきついです。
教会で結婚式を挙げた人は、永遠の愛を神に誓っているわけで、離婚は神様との約束を破ったことになります。
あとデキ婚。これもホントにありえません。気持ち悪いです。一時の快楽のために避妊をせず、両親をガッカリさせてしまう行為です。デキ婚した人とは絶対友達付き合いしません(笑)
あっ、不倫してる人も無理です。
結婚して7年、私は嫁さんにウソをついたり裏切ったりしたことは一度もありません。
おそらくかなりの仲良し夫婦です(笑)
私の場合、嫁さんが21歳年下でまだ20代ということで、優越感を感じる場面が結構あります。
居酒屋や旅行先などで私と同世代の男性が連れている女性は、だいたい同世代のオ◯さんです(笑)。最近は誰かと比べて勝ち負けとか考えなくなりましたが、これはさすがに圧勝です(笑)
うちの嫁さんもいつかはオ◯さんになりますが、私との21歳差はいつまでも変わりません。
これからも嫁さんを幸せにしてあげたいと思います!