台風接近によりどこへも行けずネタがないため、将来の夢について話したいと思います。
私の将来の夢は、離島に住むことです。
これはセレブな感じではないです。人間と会わない生活がしたいのです。
街へ出ればマスクをしてない人間がおり、車に乗れば指示器を出さずに車線変更してくる人間がおり、店に行けば笑顔のない人間が接客し、出来れば人間と直接関わらない生活がしたいのです。
今の私のビジネスの中心は、模試ビジネスとオンライン授業。これなら離島でも出来ます。
親しい知人やビジネスでの交流は電話やLINE、zoomでも充分できます。
私は昔はルールを守らない人間の代表のような人間でしたが、今はかなりルールを守る人間に変わりました。ルールを守らない人間とは一切関わりたくないんです。
犬の散歩一つとっても、ウンチを放置する人間がいて、見つけた瞬間◯したいと思いますが、それをすると私が犯罪者になります。
要するに今の時代、以前は弱者だった人間がやりたい放題の世の中になってるんです。
ただね、私は飽き性です(笑)
去年の今頃、遊漁船の経営をやりたいとか言ってました。今そんな気はゼロです(笑)
遊漁船を5000万円で購入して、必死で集客する。こんなもん成功するわけがありません。
私の強みは経費のかからない仕事をしているということと、人を一人も雇っていないということ。そして人と会わずに仕事が出来るということです。
離島はだいぶ前から興味がありましたが、飽き性なので家を買うのはリスクがあります。でも賃貸だとマトモな家はほとんどありません。古い家ばかりです。
現在全国の離島の数は6847島で、有人離島は254島あります。
あと5年は今の家に住みますが、それ以降は良い物件があればすぐに動きます(笑)