阪神・岡田新監督

岡田彰布さんは昔から大好きです。

岡田さんは

  • はっきり言うて
  • そらそうよ
  • アレ

を多用し、見た目もアホ顔なのでアホっぽい感じがしますが(笑)、頭脳明晰で野球感も独特で素晴らしい人物です。

一般入試で早稲田大学に合格し、野球部のセレクションでは15打数14本塁打で一発合格し、東京6大学リーグでの通算打率と通算打点は未だに破られていません。

ただある時期までプロで通用するとは思っていなかったようで、大学の先輩である山倉氏(元巨人の正捕手)や松本氏(元巨人の盗塁王)が活躍しているのを見て、「あのレベルで通用するんや」と自信もプロで活躍できるのを確信したらしいです(笑)

高校時代はドラフトにかかりませんでしたが、大学卒業時には6球団競合の末、抽選で阪神に入団しました。

阪神の前回の優勝は2005年ですが、これは前回の岡田監督時代です。私は岡田監督が出ているYouTubeの番組はほぼ見尽くしました。岡田監督なら阪神の優勝は間違いないと確信しています。

来春の開幕が楽しみで仕方ないです。

さて、今週木・金の旅行ですが、大阪のミナミへ行くことにしました(笑)

木曜日は17時から飲んで一度ホテルに帰り、深夜にまたミナミへ出て飲み直します。

お店の候補は

  • 心斎橋の寿司屋「じねん」さん
  • 心斎橋の焼き鳥屋「かわぐち」さん
  • 日本橋の中華屋「三国亭」さん

あたりです。

じねんさんは心斎橋に住んでいた頃、よく深夜2時頃からお世話になりました(笑)

かわぐちさんは一回しか行ったことないのですが、めちゃくちゃおいしかったのを覚えています。

三国亭さんは町中華ですが、味は間違いなく日本一です。

他にも南船場のすき焼き屋さんとか色々考えています。

とりあえず今晩もでかけるつもりなので、どこに行こうか考えながらワクワクしています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中