じねんさん(鰻町南通り)

15時頃に長堀橋近くのホテルにチェックインし、17時からじねんさんに行ってきました。

ここの一番の売りはうなぎバター。

めちゃくちゃおいしいです。これを出している店はほとんどないので、じねんさんに来たら必ず注文します。今日は3回注文しました(笑)

他にも写真を撮った物だけ紹介させてもらいます。

イワシの天ぷら。

魚を天ぷらにしたり揚げたりしたりする場合、私の中ではイワシが最強です。その次がアジかな。

次はエビマヨ。

これは昔はメニューになかったのですが、注文してみたらめちゃくちゃおいしかったです。

次はカキフライ。

これは普通でした(笑)

他にも色々食べて飲んで、結構酔っ払って18時過ぎにホテルに戻り、少し寝ました。

で、21時過ぎに起きて、小腹がすいていたのでまたじねんさんに行ってきました(笑)

6〜7年前に心斎橋に住んでいた頃、週3くらいで深夜にお世話になっていたじねんさん。その頃にはなかった一品料理がかなり増えていて、それを食べたくて行ったのですが、1日2回目の来店に店員さん達はビックリしていました(笑)

また色々食べさせてもらいましたが、一番食べたかったのはこれ。

アワビのアスパラバター。おいしかったですが、コスパが悪いなと思いました(笑)。じねんさんの一品料理はだいたい1000円前後ですが、これは2500円。期待し過ぎでした(笑)

途中から隣の席に韓国人風の若い男の子が2人来たのですが、韓国語での会話の合間に「たまご下さい」とか「タイとマグロ」とか日本語で注文したりしていて、日本語わかるんやと思っていたら、次の瞬間、勢いよく

「あちゅかん!」

と注文しているのが聞こえてきてめちゃくちゃ癒されました(笑)

今日は馴染みの板前さんのAさんと色々話をさせてもらいました。

Aさんは私より1つ年上の52歳。

勤務時間の話を聞いて泣けてきました。

朝9時に店に入り、店を出るのが深夜2時。なんと17時間拘束で週6勤務(恐)

齋藤「めちゃくちゃブラックやん! 体は大丈夫なんですか?」

Aさん「大丈夫やで。」

齋藤「そっか、習慣ってすごいですね。」

Aさん「アホな、こんなもん慣れることないわ!」

洗脳されてないなと安心しました(笑)

寿司職人として十分な力があり、コミニュケーション能力も高いAさん。なぜ起業しないのか不思議で仕方ないのですが、おそらく起業できない事情があるんだと思い、この話はしませんでした。

切ないです。

それにしても今日は充実した時間を過ごせました。

ペットホテルに預けた犬達が心配ですが、

いつもお世話になっているペットホテルはチャッピーにとっては生まれ故郷なので、ペットホテルに着いたらチャッピーもナナも尻尾を振って喜ぶので、それだけが救いです。

明日は昼過ぎには家に帰りたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中