死ぬほどうまい焼き鳥

こないだお友達になったNさん達に教えてもらった鶏肉専門店で、猪名川町にある中元かしわ店さんに行ってきました。

メニューはこんな感じです。

めちゃくちゃ安いです。

串に刺してある状態でも売られていて、皮、身、砂ズリ、ハート、肝は生1本80円でした。

ただね、店内は殺風景だし店主さんはめちゃくちゃ愛想悪いし、返事もロクにしない店主さんにキレてしまい、

「なあ、怒ってんの? 全然笑顔ないやん。ナメてんのか?」

と、それまでと違うトーンで言うと、少し態度が良くなりました(笑)

結局、皮20本、身5本、砂ズリ5本、膝ナンコツ300gを購入して帰りました。

これだけ買って2800円です。めちゃくちゃ安いですが、私は値段を見て買い物はしません。ここで大事なのは味です。

家に着いたらすぐに焼いてみました。

するとここ数年感じたことのないくらいの驚きのうまさでした!

特に皮。柔らかいし大きいし旨味もあって最高でした!

ただキレてしまって行きにくいので、来週あたり未希に買いに行ってもらおうと思います(笑)

いいお店と出会えて嬉しいです!

さて、話は変わりますが次はピアノの話です。

去年の今頃、宝塚のピアノ教室に通っていましたが、数回行って辞めました。

理由は色々ありますが、一番の理由は自分のピアノ以外で弾きたくなかったことです。私は趣味レベルのピアノ愛好家ですが、意外と繊細な性格なので(笑)、鍵盤のタッチや音が家のピアノの違うと緊張して弾けなくなるのです。

ですが先生がいなくても、楽譜は読めるので1人でも練習はできます。ただ私レベルでは仕上げることは出来ません。先生の力が必要です。

今現在「あとは仕上げるだけ」というところまで来ている曲が何曲かあるので、オンラインレッスンのピアノ教室を探していました。

するとすごいいい感じの教室が見つかったので、来週月曜日の夕方に体験レッスンを受けることになりました。

動画等を見ていると教え方も上手ですし、レッスン終了後にアドバイス入りのPDFファイルを送ってくれるのも魅力でした。

このアドバイスの内容(専属のITエンジニアが作成)は、生徒によって全て違います。これが決め手です。レッスン中、こちらはメモしたりしなくてもいいのですごく有り難いです。

最近練習時間は減っていて毎日1時間くらいしか弾いていませんが、1人でやる限界を感じていました。

これね、YouTubeとか見てたら独学でピアノの練習をして曲を披露してる人がたくさんいますが、みんな弾けてるつもりになっているだけでピアノのレベルはかなり悲惨です。

一応私は習っていたので基礎はあると思います。それでも最終的には先生が必要です。

エリーゼの後、私が曲を動画等で披露していなかったのは、先生の最終チェックを受けていなかったからです。

なので今回先生に教わって完成したらアップさせてもらおうと思います。

ちなみにエリーゼは前回の動画の時よりもはるかに上手くなっています(多分)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中