我が家に帰ってきました

昨日遅くに道頓堀へラーメンを食べに行き、今日は朝から高島屋に寄って、昼過ぎに我が家に帰ってきました。

ナナ達を迎えに行くとめちゃくちゃ喜んでくれるので嬉しいです。

犬と猫の大きな違いの一つに、喜びの表現力があると思います。犬の喜び方はすごいです。笑顔でクルクル回ってめちゃくちゃ興奮してくれます。ナナは特にすごいです。

家に着いたらご褒美をたくさんあげました(笑)

全く話は変わりますが、先日、大学受験の某予備校の有名講師の方の動画をたまたま見ました。

内容ですが、

「今日の私は機嫌が悪い」

から始まり、理由は、

  • 遅刻をしてくる人間がいる
  • たまにしか授業に来ない人間がいる

とのことでした。令和の時代にすごいこと言う先生がいるんだなと驚きましたが、気持ちはめっちゃわかります。

私も同じ理由で、今やっている某整骨院グループ様向けの国試対策セミナーをお断りました。ただどうしても続けて欲しいとのことで今週1回だけはやらせてもらうことになりましたが。

遅刻するとか授業を休むとかいうのは結局勉強の優先順位が低い人の行動なので、試験に合格する可能性は低いです。そんな子に授業をしても無意味なことが多いので、某予備校の先生もイライラしていたんだと思います。

国試対策の仕事は、やる気のある学生さんだけが相手ならすごく楽しいのですが、何割かは適当な子が混じっています。

やる気にさせれないのは私の力不足もありますが、やる気のない子らに授業をするのは苦痛でしかありません。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中