元旦のおせちは楽しみでしたし、実際おいしかったのですが、朝晩食べるともうごちそうさまです。
かと言って飲食店は全て休みですし、家でやることと言えばピアノを弾いて仕事をして飲んで寝てしかありません。

画像はバスローブでピアノを弾く私です(笑)
めちゃくちゃあったかいので、風呂上がりにバスローブを着ると汗だくになります(汗)
でも素肌にバスローブを着るのは気持ち良いです。
大量にあったおせちでしたが4人でも食べきれず、肉や魚はナナ達が食べてくれました。

真鯛の塩焼きもほとんどナナ達が食べました(笑)
正月なので初詣の話ですが、我が家では初詣は行きません。混雑が嫌いですし、神様なんていないと思っているので(いるとしたらご先祖様)。
昔、夜のバイトをしていた頃、店に寺の住職や神社の宮司が外車に乗って遊びに来ていたのを多数見ています。
お賽銭を入れたり御守りを買ったりしたら、住職や宮司が潤うだけで願い事なんか叶うはずがありません。
屋台での飲み食いを楽しみたいなら別ですが、何かを達成しようとしているなら神頼みなんぞ論外です。
達成したいのなら、自分の努力あるのみです。