炊き出しの打ち合わせということで、吉田のおごりで道頓堀で毛ガニをごちそうになってきました(笑)
想像以上に豪華でした。

特に刺身がすごかったです。

5万円の越前ガニと比べるとかなり小ぶりですが(笑)、食感や甘みは特上の越前ガニに匹敵するほどでした。
茹でガニ、カニ鍋、雑炊も最高でした。

吉田にはホントに感謝です!
今回、吉田の奥さんと義母さんも一緒でした。

義母さんのことは吉田からよく聞かされていて、めちゃくちゃ興味があったので私の希望で呼んでもらいました。
ヴィトンのシャツの上にモンクレールのパーカー、そしてハリーウィンストンの700万の時計、

ヴィトンのトートも見たことのないデザインでした。

義母さんはセレブな肝っ玉母さんという感じで、想像通りだったのでお会いできて大満足でした(笑)
で、本題の炊き出しですが、西成の事情にめちゃくちゃ詳しい義母さんの提案で、色んな団体がそこら中でやっている炊き出しをやるよりも、児童養護施設の身寄りのない子供達への支援をしてくれた方がためになるんではないかとのことでした。
義母さんは西成の児童養護施設の運営スタッフさんとも親しくしており、私も色々聞いた上で吉田と2人で身寄りのない子供達のあしながおじさんになることに決めました(笑)
何をプレゼントするかですが、義母さんの話ではまず米が足りていないとのことだったので米は必須ですが、子供達は米ではそんなに喜ばないと思うので、近々一度施設にお邪魔して直接子供達に聞いてみて決めたいと思います。
私ね、児童養護施設の子供達に会うのめちゃくちゃ楽しみにしてるんです。
実は以前から刑務所を出所した人達のお世話をする保護司や、身寄りのない子を引き取って育てる里親制度に興味があったのですが、未希が嫌がるのでこれらは叶いませんでした。。。
ですが経済的な支援だけで成立する今回の取り組みは私にとってすごく簡単です。
まだ一度もやっていない段階ですが、この取り組みは継続していきたいと思います!