鳥肌が立つほど劇的なサヨナラ勝ちでした。

でもね、ホントはラクに勝っている試合だったと思います。
なんて言うかな、イチローさんってファインプレーってあんまりないんですよね。普通の選手よりも一歩目が速いですし打球の落下点に行くのも速いので。
正真正銘のファインプレーってあると思いますが、超一流選手にはファインプレーは少ないと思います。
サヨナラ勝ちというのも、普通に実力を出せばそんなシチュエーションにならないと思うんです。昨日もラクに勝ててた試合でした。
昨日の試合の不満は、今季9打数0安打の島田をスタメンで使ったことと、打球が上に飛ばないサトテルを使い続けていることです。
島田じゃなく井上だと思うし、サトテルにはデビュー当時の姿は全くありませんし既に終わった選手の可能性もあるくらいです。島田もサトテルを2軍落ちを熱望します。
てなわけで今日の理想のスタメンを発表します!(笑)
1.近本 センター
2.中野 セカンド
3.ノイジー レフト
4.大山 ファースト
5.渡邉 サード
6.井上 ライト
7.梅野(坂本) キャッチャー
8.木浪 ショート
9.大竹 ピッチャー
このスタメンなら勝っても負けても文句は言いません(笑)
試合開始まであと4時間半、待ち遠しくて仕方ありません(汗)
待ち遠しいと言えばグランドピアノ。
ショパンの曲はアップライトではダメです。ショパンはロマン派の代表的なピアニストですが、ロマン派の作曲家の曲は古典派のモーツァルトの曲などとは違い、はっきりと強弱をつけますし、曲も揺れまくります。なのでグランドピアノで弾きたいのです。
でもグランドピアノの納品はまだまだ先です。。。
なので三木楽器さんの担当者さんに頼んで、金曜日に試弾室をとってもらって1時間ほど弾かせてもらうことになりました(笑)
めちゃくちゃ楽しみです!
今日は朝からずっとピアノを弾いていますが、阪神の試合が始まるまで弾き続けてやろうと思います(笑)