選定の対象はこの2台。

完成した時期が1ヶ月ほどしか違わない同じモデルの2台ですが、全然音が違いました。
ピアノの肝となる響板やハンマーの木材のバラツキや手巻きの弦の巻き具合等が影響しているのかなと思います。

瞬時に違いに気づいたので試弾は10分程度で終わりました(笑)
どちらが良いかというのは好みの問題だけです。
時間があったので別のモデルも色々弾かせてもらいました。YAMAHAさんのグランドピアノの売れ筋は100万円台から200万円台のモデルです。やはり安価なピアノは安価な音しか出ません。
ただね、上級者は安価なピアノでも人を喜ばせる演奏ができます。
私のようなヘタクソな人間は高級なピアノで弾いてバランスがとれるのです(笑)
てなわけで13日の納品がめちゃくちゃ楽しみです。