日曜日の塾の仕事を終えて、一睡もせずに友ヶ島へ行ってきました(笑)
朝一はアジが釣れやすいので、今日もまずはアジからスタートしました。40cmのアジを筆頭に数匹釣れました。

写真はボートの生け簀ですが、海水が循環するのでブク無しでも大丈夫です。
タイラバは今日も不発でした。

なんとか35cmの真鯛をゲットしましたが、サイズ不足です。
今日は潮の速いポイントでジギングもやりましたが、バラしまくりでした。でも当たりまくったので楽しかったですし、良い経験になりました。
帰りは未希の運転。

港を出れば、無免許で運転可能です(免許持ちがいれば)。
次回は金曜日。
愛知県の某社長さんを接待します。
私の影響を強く受けている方で、年内にもボートを購入しそうな予感です(笑)
ボートの購入を考える際に、絶対に考えてはならないのは
「1回の釣りにかかるコスト」
です。
これを考え始めるともう買えません。
クレジットカードのプレミアムカードで、
「年会費が高いから(20〜30万円)」
と言っている人と同じです。
持つ資格のない人の発想です。
今、教え子を中心に、色んなところでボート購入を勧めています(笑)